先月のページビュー

2021年5月31日月曜日

3月23日 腎臓内科 尿蛋白2++ 尿酸9.4

3月23日

尿蛋白がまた2++だという結果、殆ど毎日テルモの試験紙で自分でチェックしてきた。異常がなかったのにこの日に限り異常、帰宅して調べてみても異常。よくわからない。継続診療となる。この日からウリアデック20mgを処方される。もともと尿酸値が高いのだが利尿剤を飲むと尿酸値が上昇する副作用があるようだ。



9.4まで上昇して痛風症状が出てもおかしくない状態となったためだ。
(グラフでは7.0まで改善低下しているがこれは6月1日のデータ。)

 この際自分の体をチェックするため過去の検診の血液検査の値を引っ張り出して並べてみた。狭心症、心筋梗塞、脳梗塞に関係するコレステロール、中性脂肪は問題がない。糖尿系はデータが少ないがやや問題がある。あまり気にしていなかったが、はっきり問題なのは尿酸値が高いことである。



では痛風の発生確率はどうか?
余剰の尿酸は結晶化し関節に蓄積されるという事なので、長期にわたり数値が大きい状態が継続すれば発症しやすくなるだろう。


 対応策

 食事制限、といってもビール330cc、、酒0.5合は最小限なので外せない。カツオもあまり良くないというがこれも外せない。レバー系は一切食べないので良いとし、あまり食べないがたらこ、数の子、うに、いくらはやめよう。干物もよくないというのでよく食べているイワシ、アジ、秋刀魚の干物は忌避することとする。

3月12日からだ。


0 件のコメント:

コメントを投稿